こがも会とは
こがも会は皆さまのじょうずな終活のお手伝いをします
介護、相続は大変です!
100人いたら100通り
じょうずに終活するには、「一人で抱え込まない」「早めの準備」そして何より日頃からの「家族とのコミュニケーション」が大切です。
代表挨拶
約10年にわたり認知症の母を介護し、その間に伯母の孤独死に遭遇。母の死後、半年後に父も他界。できることは自分でやろうと、両親、伯母の財産管理、伯母の公正証書遺言の作成、不動産登記の申請、相続税の申告などをやってきました。
そのような経験から、2013年に「介護、相続で家族が壊れて欲しくない」という思いでこがも会を設立。2014年から約10年間、川崎市宮前区まちづくり協議会の市民活動支援団体として宮前区を中心に活動を続けて参りました。
現在は川崎市、横浜市を中心に、ファイナンシャルプランナー、就活カウンセラー、相続診断士として終活に関するセミナー・イベント活動等を展開しています。
気軽に相談ができて色々とアドバイスがもらえるところとして、皆さまの「少しでも楽な介護、円満な相続」のお手伝いができれば幸いです。
代表 関 豊子
活動内容
少しでも楽な介護、円満な相続を目指しています
- セミナー、イベント開催
- 介護・相続・お金に関する準備ノートの制作、販売
- ご相談
リンク集
●雪渕雄一行政書士事務所 https://www.facebook.com/OfficeYukibuchi/
●アメイジー株式会社(遺品整理、生前整理 etc)https://www.amazy.co.jp/index.php